BEFORE
AFTER
施工内容 | 外壁塗装 |
---|---|
施工面積 | 外壁110㎡ |
使用塗料 | 外壁【水性セラタイトsi】 |
施工費用(税込) | 893,000円 |
備考 | 鉄部・軒裏・雨戸・雨樋塗装 塀補修・塗装 【以下サービス】 車庫波板交換・その他 |
・高圧洗浄した後に、しっかりと乾燥させ、養生をしました。
・ウレタンコークでひびを埋めました。
※ウレタンコーク・・・ひびを埋める補修剤です。
・壁全体にフィーラーを下塗します。
※フィーラー・・・膜厚の比較的つきやすい材料で、下地の調整(凹凸を滑らかにする)がその目的です。塗料の吸い込みを止め、密着性を高めます。細かいひびを埋め、新しいひびを防ぐ役割を持ちます。
・水性セラタイトsiを2回塗り重ねました。
【破風・レザー部分、雨樋】
・研磨剤入りのスポンジで旧塗膜に傷をつけました。
↑塗装前
・プライマー(ミッチャクロン)を下塗しました。
※プライマー・・・下塗剤。塗料の吸い込みを止め、密着性を高めます。
・シリコンセラUVを2回塗装しました。(中塗り・上塗り)
【破風・木部】
・60番のペーパーで旧塗膜に傷をつけ、木部用下塗剤を塗装しました。
・さらに、240番のペーパーをあて、細かい傷をつけることによって塗料の密着性を高めました。
・シリコンセラUVを2回塗装しました。(中塗り・上塗り)
・80~100番のペーパーで剥がれた塗膜を撤去し、また、凹凸をつけることによって下塗剤の密着性を高めました。
・鉄部用下塗剤(2液エポキシ樹脂錆び止め・ハイポン20デグロ)を塗装しました。
・さらに、240番のペーパーをあて、細かい傷をつけることによって塗料の密着性を高めました。
・シリコンセラUVを2回塗装しました。(中塗り・上塗り)
・60番のペーパーで旧塗膜に傷をつけ、下地を調整しました。
・鉄部用下塗剤(トタン用錆止め・ルーベン)を塗装しました。
・240番のペーパーをあて、細かい傷をつけることによって塗料の密着性を高めました。
・ルーフペイント(スーパーシリコン)を2回塗装しました。(中塗り・上塗り)
格子は60番、玄関は240番のペーパーで旧塗膜に傷をつけ、下地を調整しました。
・鉄部用下塗剤(格子は1液エポキシ錆止め、玄関は2液エポキシ錆止め・ハイポン20デグロ))を塗装しました。
・240番のペーパーをあて、細かい傷をつけることによって塗料の密着性を高めました。
・シリコンセラUVを2回塗装しました。(中塗り・上塗り)
・梁内部に水が浸入しないように、コーキングをうちました。また、通気性を確保し、結露を出にくくするために換気口を取り付けました。
・研磨剤入りのスポンジで旧塗膜に傷をつけました。
・プライマー(ミッチャクロン)を下塗しました。
※プライマー・・・下塗剤。塗料の吸い込みを止め、密着性を高めます。
・スーパーシリコングラファイトを2回塗装しました。(中塗り・上塗り)
・モルタルの剥離部分を撤去しました。
・撤去部分にモルタルを埋めて、段差をなくすようにモルタルを全体に塗りました。
・モルタルにシーラーを塗装しました。
・骨材でパターンを吹き付けました。
・フィーラーを塗装しました。
・外壁と同じ材料(水性セラタイトsi)で、同じ工程で塗装しました。
※塀の裏は、塀内部の水分を逃がすために、一部塗装していない部分があります。