所沢市近郊の外壁塗装、屋根塗装、玄関ドアは直接施工高麗塗装工業におまかせください。

完全自社施工|所沢市近郊地域対応
まじめな塗装屋の塗り替え専門店高麗塗装工業

屋根・外壁の塗り替え

新築後初めての塗り替えを検討される方へ

新築時の外壁や屋根は、あまり質が高いものを使わないのが一般的です。また、外壁塗装の全工程が吹き付けによって行われていることが多く、塗膜が薄い部分ができる傾向があります。
そのため、新築後初めての塗り替え工事は、なるべく早めに行うことをお勧めします。
具体的に何年目が良いのかということは「新築時にどの程度の塗装が行われているか」そして「現状がどうなっているか」によります。

屋根・外壁の塗り替え  まずは無料診断!

塗り替え時期の目安

建物の塗装は平均8年~15年の寿命と言われております。 塗り替えのサインは様々ですが、以下の症状は早急に対応が必要です。

  • チョーキング 外壁を軽く手でこすって白い粉がつく状態をチョーキングといいます。塗装の耐久度が限界に達している証拠です。
  • 外壁のはがれ 外壁が剥がれたまま放置していると、雨水や空気が下地を直接侵食し、劣化が著しく進んでしまいます。
  • 鉄部のサビ 鉄部のサビは放っておくと完全に腐食してしまいます。
  • ひび割れ(クラック) 外壁にひびが入った状態は雨漏りの原因となります。
  • 屋根の色あせ・コケ 屋根の塗装が劣化した状態です。放っておくと雨漏りの原因になります。
  • 目地コーキングの劣化 紫外線・熱・酸化・酸性 雨などにより、初期性能の低下に伴い現れる、いわゆる経年劣化です。

主な塗料の紹介

高麗塗装工業では、『ウレタン』や『アクリル』はお客様からの指示がない限り扱いません。なぜなら、ウレタンと同等の費用でシリコン塗料がご提供できるからです。 また、同じシリコン塗料でも、シリコン含有量の違いにより数種類に分けられます。シリコン含有量が多いほど、性能はよくなり、値段も高くなります。

超耐久・超低汚染型水性塗料
水性セラタイトsi

水性仕上塗材の最高グレード! 汚れにくく、耐久性の高い塗膜を提供し、建物の資産価値を高めるエスケー化研様の製品。

この塗料の詳細を見る

ターペン可溶2液形シリコン系塗料
ファインsi

高耐候性・超低汚染性・使い易さ・・・
三拍子揃った新世代塗料の誕生です。

この塗料の詳細を見る

超耐久低汚染型水性塗料
水性セラミシリコン

従来の水性塗料と比べ格段に優れた耐久性と低汚染機能により、長期に亘って壁面を美しく維持することができます。

この塗料の詳細を見る

屋根材の種類

屋根素材は大きく分けて3種類あります。
屋根は毎日陽にさらされており、傷みやすい場所です。傷んだ部分には、汚れ溜まったり、苔が生えたりしやすくなります。早めの対処が必要です。

スレート瓦「カラーベスト」や「コロニアル」で良く知られている、化粧石綿スレートや、現在では、石綿を使用していない人工繊維や天然繊維を使用した化粧スレートなど、軽量で比較的安価な屋根材です。
近年までアスベストが使用されており、老朽化により素地が剥き出しになると、アスベストが飛散する可能性もあるのではないかと心配されていますが、塗替えにより未然に防ぐ事ができます。
瓦屋根粘土を成形して焼いた屋根材で、形によって和瓦と洋瓦に分けられます。また、いぶし瓦、陶器瓦、塩焼き瓦などの製法があります。 瓦はほかの屋根材よりも高価ですが、それだけに高級感があります。 他にも利点として、耐火性、防水性、断熱性、遮音性に優れていますが、重量があり衝撃によって割れやすいのが欠点です。
金属屋根粘土を成形して焼いた屋根材で、形によって和瓦と洋瓦に分けられます。また、いぶし瓦、陶器瓦、塩焼き瓦などの製法があります。 瓦はほかの屋根材よりも高価ですが、それだけに高級感があります。 他にも利点として、耐火性、防水性、断熱性、遮音性に優れていますが、重量があり衝撃によって割れやすいのが欠点です。

外壁の種類

  • モルタル

    「砂(細骨材)とセメントと水を練り混ぜてつくった材料で施工した、 外壁のことです。実は、モルタル自体の 防水性能は低く、塗装が防水の役割をしています。塗装が劣化してくると、徐々に水分を吸収していき、様々な建物の劣化を招いていきます。(拭きつけ・ゆず肌・リシン・スタッコ)といった主に4種類があります。

  • サイディング

    板状のパネル壁材で、窯業系・金属系・合成樹脂形などの種類があります。 施工に手間がかからず工期が短く、コストが安いなどの理由から、ハウスメーカー等の 標準仕様になり、多くの住宅で使用されています。

  • タイル

    耐用年数が長い仕上げ材として外壁や床、内壁などに古くから使われています。
    素材は吸水の少ない磁器質やセッ器質のものが多く使われています。

  • 板ばり

    素材はひのき・ひば・松・杉・ラワンなどが使われます。
    しかし最近では防火上の法的規制の問題があるのと施工性がよく安価なサイディングの出現であまり使用されなくなってきました。

  • トタン

    鉄板に亜鉛メッキや塗装をほどこした金属系の製品。価格は安いですが、耐候性・耐久性は低いので、数年に1度は塗り替えが必要になります。
    また、ステンレスやガルバリウム鋼板などの耐候性の高い物もあります。

  • ALC

    軽量気泡コンクリートのパネル外壁。 コンクリートに比べ約1/4程度の重量で軽量。 パネルの内部に無数の気泡があり、断熱性に優れています。

こんな業者に注意

手抜き工事・ごまかし業者が多発中!~ごまかし業者の一部~

材料をごまかす業者
見積りと違う材料を使う。こんなことあるのかと思うでしょうが無いとは言い切れないのが実状です。
現場に1缶だけ持ってきて、後は見えない所で違う材料を使う業者も未だにいるようです。
希釈率をごまかす業者
塗料は通常、水なり、シンナーなりで塗料を希釈します。この希釈量を規定量より多くすればその分多くの面積が塗れるので塗料代が 安くすみます。
水やシンナーは塗膜として残りません。全て蒸発してしまいます。
その分必要な膜厚が確保できなくなり、伸ばした分だけ 対候性が下がります。これではどんなに良い塗料を使っても意味がありません。
塗り回数をごまかす業者
通常塗り替えでは下塗り、中塗り、上塗りと3回塗装します。
中塗りと上塗りで使う材料は同じものなので、下塗り、上塗りの2回塗りで済ませてしまう業者もいます。
その場合、塗膜が薄くなり、寿命に差が出てきます。

外壁屋根塗装の無料診断・相談受付中!!まずはお気軽にお問い合わせください【受付時間】   月~土 8:00~19:00 04-2922-9163 メールでのお問い合わせは24時間受付中です!!

最新施工事例:職人技が冴える! 自慢の施工事例をご紹介!&お客様から 寄せられた声

家や塗装を長持ちさせるコツとは?実はこんなところが重要なんです!

屋根・外壁の塗り替え:大工仕事も得意なんです!

料金・価格一覧:品質×適正価格

補修工事について:ちょっとした補修でも

施工の流れ:外壁塗装の工程とは?

よくある質問:お客様からよくいただく質問をご案内しています。

ちょっと待った!こんな業者にご用心

職人・会社紹介

マジメな塗装屋の現場ブログ:ご近所の施工状況や日常の知恵袋などご紹介します。